切ったり、磨いたり
- 2014/08/29
- 03:25
キャラホビ2014 一般参加
- 2014/08/25
- 23:43
.jpg)
さる24日、キャラホビに初参加してきまして、開場30分前に列に並び、入場後は全卓を一周したうえで予算の範囲内で買い物してきました。おつかいもこなしたためちょっと予算オーバーしましたが。私の購入物は、Syujyuさん原型の「バーサルナイトの鎧」同じく、「Zガンダム」それから空山さんの「アドバンスド・フライルー」の三点を購入してきました。行きも帰りも車で送っていただいたので移動中は助手席で口開けて寝てるだけでし...
総火演予行 一般参加
- 2014/08/21
- 22:52
メタル野郎の夜は長い
- 2014/08/16
- 02:00
.jpg)
ユニコーンの続き。HGUCのユニコーン、フレームの成型色が紫で、おっかしーなー。こんな色だったっけなーて思ったら、画稿は普通にグレーじゃんね。てかMGもグレーじゃん。いったいこの赤味はどこから出てきたのって思ったんだけど、HGUCは赤いコーション付かないから(ガンダムデカールは別売りであるけれど)、フレームを赤くふることで寂しくならないように補完してるのかなーとか。というわけでグレーで塗りました。デカール貼...
メタル野郎
- 2014/08/12
- 01:34
.jpg)
昨日はまさかの寝落ち(しかも床に)をキメてしまいヤスってたユニコーンの進捗が最悪なことに。とはいえ今日は一日出かけていました。帰宅後、買ってきたものをさっそくパチってみました。最新型のPS樹脂製FA素体、先日買ってきたフリースタイルバズーカ、何の気もなしに買ってきたので構えさせる相手がなく寂しかったので素体を。まぁ、ほら、素体一個あればあれこれ担がせたりできるし。デッサン人形的な!(ちょっと苦しい)ユ...
ターンXをパチりました
- 2014/08/10
- 00:41
.jpg)
ヨドバシで特売だったターンXをハイエナして積んでいたのですが、折角なのでパチってみました。さて、みなさんは「どのように」プラモを組んでいますか?私はこんな感じです。まずニッパーで全パーツを切り離します。理由は色々ありますが、主に説明書に沿ってランナーを持ち替えつつ必要なパーツを切り離して…という手順に無駄を感じるからです。使用するのはステンレス製のニッパー、お世辞にも切れ味が良いとは言えませんが耐久...